図書コーナー「11月の新着図書のご案内」新着!!
☆【図書】 「あしたの賃貸ライブラリー6 : 英国のソーシャル・エンタープライズに学ぶ「ウェルビーイング(その人なりの幸せな暮らし)」をはぐくむ賃貸住宅」 住宅改良開発公社「アーバン・アドバンス 2025.09 特集 ス […]
図書コーナー 11月「今月のおすすめ本」新着!!
『『カモナマイハウス』(重松 清/中央公論社) 介護ロスに苦しみ、怪しげな「お茶会」にハマる妻、なかなか芽の出ない俳優業の息子、そして空き家再生に取り組む定年目前の自分…そんな家族を取り巻く人たちもまた、様々なロスや悩み […]
図書コーナー「11月企画展示」新着!!
11月の企画展示は、景観・まちづくりセンターによる「京都で暮らす、京都で憩う」展です。京都のまちで暮らし住まう方に…。もっと身近なお気に入りスポットを探すまちあるきにでかけてみませんか。いつもと違う景色が見つかるかもしれ […]
図書コーナー「ピックアップ展示」
テーマ「紅葉を愛でる」 美しい自然のうつろいを感じられる季節になりました。日本有数の紅葉スポットが点在する京都で、絵になる風景をあらゆる場所でご堪能ください。一緒に育まれてきた食や芸術にまつわる魅力もご紹介します。併せて […]
京まち工房112号(2025年9月)を発行しました
京まち工房112号(2025年9月)を発行しました。ぜひ、まちセンの活動報告をご覧ください。 https://www.kyoto-machisen.jp/letter
図書コーナー 10月「今月のおすすめ本」
『そうだ、葉っぱを売ろう! : 過疎の町、どん底からの再生』(横石知二 / ソフトバンククリエイティブ) 今年の8月に亡くなられた著者の横石知二さん。彼はかつてニューズウィーク日本版『世界を変える社会起業家100人』にも […]
図書コーナー「10月企画展示」
10月の企画展示は、市民活動総合センターによる「学びの秋 さまざまな市民活動を知ろう!」展です。みなさんは「NPO法人」が全国にどれぐらいあるかご存知でしょうか?実はその数は全国に約5万件。コンビニとほぼ同じ数に相当しま […]
図書コーナー「10月の新着図書のご案内」
☆【図書】 「宮川町花舞台:新歌舞練場 落成記念誌」 三谷茂/取材・執筆 岡本俊昭/編集「駄菓子屋の〈超リアル〉ジオラマ : 懐かしアイテムと日本家屋の完全制作テクニック」 情景師アラーキー「百年前を世界一周 : 写真 […]
図書コーナー「ピックアップ展示」
テーマ『より良く生きるために』 老いと上手に付き合い、受け止める方法を知りたい! そんな想いを持っている方にぜひお薦めしたい、人生の指針となる知恵が散りばめられている図書を集めました。日常を生きていく上での一助となります […]
図書コーナー「ピックアップ展示」
テーマ『より良く生きるために』 老いと上手に付き合い、受け止める方法を知りたい! そんな想いを持っている方にぜひお薦めしたい、人生の指針となる知恵が散りばめられている図書を集めました。日常を生きていく上での一助となります […]